nanotyは飲食業のお客様にも多く利用されているサービスです。
社内日報として利用されている企業ももちろんいらっしゃいますが、利用者の多くがnanotyの『コミュニティ』機能を活用し、社内の情報共有ツールとして活用されています。
こんな悩みはありませんか?
- 各店舗の売上や報告をExcelや紙で管理している
- 各店舗がどんな活動をしているか知らない
- クレームを各店舗で共有できていない
- 新しいメニューや季節のメニューの説明に時間がかかったりミスが多い
- アルバイトや社員用のマニュアルを整備するのが大変
こんな悩みをnanotyが解決します!
各店舗間の情報共有ができるnanoty
nanotyのコミュニティ機能では、写真の貼り付け、ファイルの添付(Word、Excel、パワポ、PDF等)や動画の埋め込み(YouTube、Vimeo)ができるため、各社様々な情報を共有しています。上記の課題もこの機能を活用し、社内で情報を共有することができます。
1.売上報告や店舗の活動状況を報告
コミュニティ機能にはグループ別に閲覧権限を付けることができます。そのため、各店舗の代表や店長だけで共有したい情報がある場合は、それぞれ権限を振り分け、最低限の社員しか閲覧できないようにすることができます。この機能を使うことで店舗と本社で毎日の売上報告や店舗状況の報告を上げることができます。報告に対してコメントを書き込むこともできるため、本社からアドバイスや指示がある場合はこちらも活用できます。共有サーバーにExcelシートを保存し、そちらに売上報告をさせている企業もまだまだ多いです。Excelは世代管理も大変となり、どれが最新の情報か分かりづらくなってしまうこともあります。検索機能も充実したクラウド型の報告でスッキリ管理することができます。
2.各店舗のクレームを即座に共有
クラウド型のサービスを利用することで、情報共有にリアルタイム性を出すことができます。特にどこかの店舗で発生したクレームと対処法をnanotyに共有することで、他の店舗への強化にもつながります。nanotyはスマートフォンからも確認できるため、各店舗のスタッフがすぐに内容を確認し、他の担当スタッフにすぐに情報を共有したり、確認させたりすることができるようになります。また、過去に起きたトラブルやクレーム、それに対する対処法を載せておくことで、他の社員の教育につながることもあります。
3.マニュアルの共有
こちらは飲食業だけに限らず、どの業種でも使える情報共有です。新入社員や中途採用など社内に新しい人材が入った時に社内マニュアルを用意しておくことで、新入社員は社内ルールや働き方を理解することができます。紙とは違い、トピックスとして作られているため、新しい情報を追加したり、古い情報を削除したり常に最新版として簡単に更新していくことができるようになります。社員もマニュアルの場所が明確になっているため、ここを見れば内容を理解できるという安心感が生まれます。不明な点があればコメントから書き込むこともできるため、歴代の新入社員の質問や回答を確認することもできるようになり、FAQ的な役割もこちらで果たすことができるようになります。
4.新作メニューの共有
飲食店でしかも複数店舗抱えている企業で多いのが新メニューの情報共有です。新しいメニューや本社からのお知らせなど、スタッフがシフトの関係で情報を聞けなかったり、抜けてしまうこともあり、ミスへとつながるケースもあるようです。そういったミスを防ぐために、メニュー情報の共有や、本社や社内のお知らせもこの中で共有することができます。特に新しいメニューの調理法などは動画で伝えることもできるため、ミスが少なくなります。
ほかにもこんな機能を用意しています!
nanotyにはコミュニティ以外にも様々な機能を用意しています。詳しくは『機能一覧』よりご確認ください。
15日間の無料体験版実施中!
nanotyでは15日間ご利用いただける無料体験版を用意しております。
体験版でも全ての機能(オプションは除く)がご利用いただけ、ユーザーサポートも行っております。体験期間中に何かご不明な点や使い方のアドバイス、現在抱えている課題をnanotyでどのように解決できそうか?など様々なご質問、ご要望にお応えいたします。ぜひこの機会に、nanotyの日報機能、社内の情報共有ができるコミュニティ機能を体験してみてください。
無料体験版は、上記バナーもしくは下記のボタンよりより申請フォームへお進みください。