導入相談ダイヤル
054-626-4014
受付時間 9:00〜18:00(平日)

コラム

ホーム > コラム > 日報 > Slack や Chatwork などのグループチャットとnanotyの違いとは?

Slack や Chatwork などのグループチャットとnanotyの違いとは?

こんにちは!
nanotyスタッフの石川です٩(ˊᗜˋ*)و

今年も残すところあと数日となりました!バタバタと慌ただしい時期ですが、
“新年”という響きにワクワクしますね♪
みなさま、今年も1年お世話になりました。良いお年をお迎えくださいませ^-^

2023年ラストのコラムでは、Slack や Chatwork などのグループチャットとnanotyの違いについてスポットをあててみました。
Slack や Chatwork といったチャットツールで日報を管理されている企業も少なくないと思いますが、日報専用ツールであるnanotyと何が違うのか、目的や活用方法について比べてみましょう。

関連記事:お客様の声(株式会社エストリンクス様)はこちら>>

グループチャットとnanotyの日報管理では何が違うの?

目的が異なる機能性

チャットとは、リアルタイムなコメントのやり取りや複数人同時メッセージなどの特性があり、迅速な情報の共有を行うためには便利なツールです。

しかし“日報管理”という観点から見ると、
・コメントや情報の流れが速く欲しい情報を見返すのに時間がかかる
・会話やコメントのラリーが続くため投稿のタイミングが難しい
などの課題が生まれてきます。

その点nanotyのような日報専用ツールでは、キーワード検索をはじめ、社員別・
日付け別に日報を遡ることが簡単にできます。
また、投稿された日報それぞれに対してコメントを入力できるため、他の会話と混ざってしまったり、リアルタイムなコメントに追われてしまう心配もありません

期間の定めがある契約社員やアルバイトにも日報管理を行っている企業にとっては、退職した後も必要な情報を残しておけますし、閲覧制限をかけることもできるため非常に管理がしやすいです。
さらにテンプレートを使用することで、読み手側にとっては欲しい情報や必要な情報を報告させることができ、書き手側にとっては報告する内容が明確となり、業務効率化につながります

発信先や活用方法の意味

グループチャットとnanotyでは、“誰に向けて発信しているのか”が大きく異なります。

グループチャットの場合、その特性上、自分以外の誰かに向けて発信していきます。
自分の持っている情報や共有したい情報をみんなに発信するという意味では便利なツールですが、果たして日報管理に向いているでしょうか。

一方nanotyの場合は、自分に向けて発信していきます。
1日を振り返ることで自分の行動や考えを整理したり、過去から学ぶことで改善点を見つけたり、自身の成長につなげることができます。

また、特定の日報に対してコメントやリアクションができるため、チャットのように流れてしまうことがなく、アドバイスや意見などを確実にその人に伝えることができます。

お互いを知るキッカケ

チャットの場合、新しい投稿があると古い情報が埋もれてしまい、なかなか他の人の日報を読むということが少ないのではないかと思います。
nanotyの場合は日付け別に日報が管理され、フィルタリング表示させることもできるため、埋もれてしまう心配がありません。

自分の1日を振り返ることも重要ですが、他の人の日報を読むことにより、社内でどんな動きがあり、誰がどんな仕事に携わっているのかなどを知るキッカケにもなります。また、自分とは違う振り返り方や考え方など、その人の個性を知ることもできます。

“日報”とは、業務や進捗状況の報告に必要なものですが、上司と部下のような縦の関係性だけでなく、同僚同士のような横の関係性も広げていくことができます。

お互いを知ることでロイヤリティ高まり、結果として生産性向上につながっていきます

グループチャットと専用ツールでの日報の違いを感じてみませんか?

nanotyの資料請求はこちら!

まずは資料ダウンロードから

「nanoty(ナノティ)」について詳しく知りたい方は資料をご覧ください。

それぞれの課題に合わせたデモンストレーションも実施中!

お電話でのお問い合わせ

054-626-4014 平⽇ 9:00〜18:00